年別アーカイブ:2018年

徳川家光と弟の徳川忠長

戦国時代・近世の話

徳川家光が弟の徳川忠長を切腹させた理由は?家康や春日局との関係

2020/1/9  

徳川家光といえば「生まれながらの将軍」として強権的に諸大名を統率した将軍というイメージがありますよね。
一方で、少年時代の彼は健康に恵まれず、肉親との関係を築くのに苦労した人でもありました。
特に実の弟徳川忠長とは深い確執があり、最終的には切腹させるところまでいっているのです。
今回は、徳川家光と徳川忠長の関係をうかがわせるエピソードを紹介します。

華族と貴族の違い

近現代の話

華族と貴族の違いは?現在は廃止?公家や貴族院議員との関係も解説!

2020/1/9  

貴族と華族ってどう違うの?現在も何か特別扱いのようなことはあるの?という疑問をお持ちの方も多いかもしれません。
今回は、華族と貴族の違い、公家や貴族議員議院といったことにについて解説させていただきます。

榎本武揚と土方歳三の関係

近現代の話

榎本武揚と土方歳三の関係は?なぜ函館戦争まで一緒に戦ったのか?

2020/1/9  

新撰組の「鬼の副長」として有名な土方歳三は、京都での戦いに敗れた後、北海道にうつって戦いを続けます(函館戦争と呼びます)
彼はあくまでも「ナンバー2」の立ち場にこだわった人で、ここでは榎本武揚という人物を補佐する形で戦いを続けます。
今回はこの榎本武揚と土方歳三の関係がわかるエピソードを紹介させていただきます。

井伊直政はイケメンか

戦国時代・近世の話

井伊直政はイケメンエリート?徳川家康もゾッコンの衆道の仲だった?

2020/1/9  

いわゆる「徳川四天王」の中でも最年少で、どんどんスピード出世していった井伊直政。
彼の属する井伊家はもともとは「外様」という扱いでしたが、徳川家康から特に目をかけられた(衆道:つまり同性愛の関係)ことで一気に出世したという説があります。
このようなエピソードから見た目にもイケメンだったことが予想されますが、側近に取り立てられた後も数々の功績をあげ、徳川家内部でのエリートとして活躍することになります。

孝明天皇暗殺説

近現代の話

孝明天皇暗殺説の真相は?暗殺者は伊藤博文?それとも岩倉具視?

2020/1/9  

天皇は、今日でも日本国の象徴として特別な地位を占める存在ですね。
しかし歴史上は、権力闘争の中で非業の死を遂げた天皇も少なくありません。
ここでは暗殺が疑われる幕末の天皇、孝明天皇を取り上げます。
果たして孝明天皇は本当に暗殺されたのでしょうか? 
そしてもし暗殺されたのなら、犯人は誰だったのでしょう?

大正デモクラシーをわかりやすくいうと?

近現代の話

大正デモクラシーをわかりやすく!普通選挙運動や護憲運動と関係は?

2020/1/9  

太平洋戦争前の日本には自由のない暗いイメージがある…という方もひょっとしたら多いかもしれません。
しかし、大正時代から昭和の初期にかけて「大正デモクラシー」と呼ばれる、かなり自由で明るさのある時代があったことをご存知でしょうか。
今回は、大正デモクラシーとはどういう時代だったのかについて具体的に見ていきましょう。

井伊直政の死因

戦国時代・近世の話

井伊直政の死因は破傷風?鉛中毒?銃創が死亡原因となった赤鬼の最期

2020/1/9  

徳川四天王の一人として有名な武将、井伊直政。
昨年放送された「おんな城主直虎」での菅田将暉さんの熱演が記憶に新しいですね。
華々しい出世街道を駆け上がっていった直政は、関ヶ原の戦いで受けた銃撃が原因となり死亡しました。
彼の死因(亡くなった原因)についてはいくつか説があります。
謎に包まれた井伊直政の死因について見ていきましょう!

大隈重足の右足

近現代の話

大隈重信が右足を爆弾で失った理由!現在はホルマリン展示って本当?

2020/1/9  

早稲田大学の創設者で、政治家としても有名な大隈重信。
彼の政治家生活は決して平穏なものではなく、爆弾テロに遭うなどまさに波乱万丈そのものです。
ここでは彼が爆弾テロに遭った理由、そしてテロにより失われた右足のその後についてご紹介します。

近現代の話

自由民権運動の流れ【日本史】政治結社~国会開設と憲法制定を解説!

2020/1/9  

自由民権運動とは、明治初期に起きた民衆の政治運動のことをいいます。
今回はこの自由民権運動の全体的な流れについて解説させていただきます。
なお、自由民権運動は3つの段階に分けて理解するのがポイントです。

国体護持とは

近現代の話

国体護持とは簡単にわかりやすく言うと天皇制中心主義?政治思想用語

2020/1/9  

あなたは「国体護持」という言葉を聞いてどんなことを思いうかべますか?
「太平洋戦争中のスローガンとして使われていた軍国主義みたいな言葉かな…」というイメージをお持ちの方も多いかもしれません。
実は、国体護持というのは日本という国の社会のあり方そのものを表す言葉でもあるのです。
今回は「国体護持」という言葉の意味について、できる限り簡単にわかりやすく説明させていただきます。

© 2024 武者ブログ