Sponsored Links

その他

大学生の車の維持費は月額どのぐらい?おすすめの節約方法も紹介!

この記事では、車の維持費とその節約方法について説明します。

「車を持ちたいけど、維持費は月にいくらぐらいかかるの?」「毎月けっこうかかる車の維持費を、少しでも安くしたい!」という大学生の方はぜひ参考にしてみてくださいね。

[ad#co-1]

大学生の車の維持費は月額でどのぐらい?

大学生 車 維持費

車の維持費としては、次のような費用がかかります。

具体的な金額については後でくわしく見るので、まずはそれぞれの項目の意味(何のために払っているのか)について理解しておきましょう。

>>それぞれの費用相場から見る方はこちらから

車の維持費としてかかる項目

  • 自動車税:車を持っているだけで、排気量を基準にしてかかる税金
  • 重量税:車検の際に、車両重量を基準にしてかかる税金
  • 自賠責保険料:車を運転する時に、法律で加入が義務付けられている保険料
  • 任意保険料:加入は任意で、会社によって補償内容に大きな違いがある保険料
  • 車検代:数年に1回受けないといけない検査の代金
  • 整備代:エンジンオイル、タイヤなどの消耗品にかかる代金
  • ガソリン代:車の燃料であるガソリンの代金(車の燃費、ガソリンの価格によって費用が大きく変動)
  • 駐車場代:他人の土地を借りて駐車する場合の代金

「毎月何となく払っているけど、これって何の費用なの?」という方は意外に多いので、注意しておきましょう。

(何のために払っているのかがわかれば、いらないものはいらない、と判断して節約につなげることができます)

以下では、それぞれの項目にかかる具体的な費用相場について、軽自動車とコンパクトカー(普通車)に分けて解説します。

[ad#co-1]

軽自動車の場合の車維持費

大学生 車 維持費

まずは軽自動車にかかる維持費から説明します。

↓すべて1年あたりにしてあります(最後が月平均の車維持費総額です)

 

自動車税 10,800円
重量税 5,000円
自賠責保険料 12,535円
任意保険料 50,000円
車検代 50,000円
整備代 10,000円
ガソリン代 50,000円
駐車場代 120,000円
合計(年間維持費) 308,335円
月平均維持費 25,695円

 

軽自動車は、税金やガソリン代などが比較的安価になり、月平均で約26,000円になります。

[ad#co-1]

コンパクトカー(普通車)の場合の車維持費

大学生 車 維持費

次に、コンパクトカーを含む普通車の場合の車維持費を一覧で説明します。

↓こちらもすべて1年あたりの金額で、最後が月平均の車維持費総額です。

 

自動車税 34,500円
重量税 15,000円
自賠責保険料 12,915円
任意保険料 60,000円
車検代 60,000円
整備代 20,000円
ガソリン代 60,000円
駐車場代 120,000円
合計(年間維持費) 382,415円
月平均維持費 31,868円

 

コンパクトカーも、軽自動車ほどではないですが、税金やガソリン代などが他の普通車と比べて安価で、月平均で約32,000円になります。

[ad#co-1]

大学生が車の維持費を親に出してもらうってどうよ?

大学生 車 維持費

上で見たように、月あたりの車の維持費は、軽自動車で約26,000円、コンパクトカーで約32,000円かかります。

これは安い出費ではありませんが、大学生がアルバイトをして払えない金額ではないと思いますよ。

車の購入費は親に出してもらったとしても、維持費ぐらいは自分で払っていけるとよいかもしれませんね。

[ad#co-1]

車の維持費を節約する方法1:自動車保険の節約

大学生 車 維持費

車の維持費を自分で払っていくにせよ、親に助けてもらうにせよ、大学生活は何かとお金がかかります。

少しでも維持費を節約して、他の出費に回したいところですから、以下では車の維持費を節約する方法を紹介しましょう。

自動車の維持費を下げる方法には様々なものがあるので、挑戦できそうなものを選んでみてくださいね。

[ad#co-1]

①保険会社選び

自動車保険(自賠責ではなくて任意保険の方)は、どの保険会社で契約するかによって保険料が大きく変わります。

保険料を節約するなら、代理店型ではなく、ダイレクト型(通販型)がおすすめです。

ダイレクト型というのは簡単にいえばネットで申し込む保険ですが、保険会社側に人件費がかかっていないので、保険料が比較的安いのです。

年配の方の中には「ダイレクト型は不安」とおっしゃる人も少なくありませんが、最近ではダイレクト保険もしっかりしていますので、事故対応にも不安はありませんよ。

②車両保険の変更

車両保険は、保険料の中でも節約できる余地が大きいところです。

使用年数が多い車なら、補償額が低いことが多いので、車両保険はなくてもよいかもしれません。

新車で購入する場合はリスクが大きいですが、ある程度使用年数が過ぎた車なら「車対車限定型」にすれば、保険料を3割ほど下げることができます。

③保険の等級を家族からひきつぐ

車の保険には等級があり、無事故であれば等級が上がって保険料が安くなります。

車を新しく購入する時であれば、家族から上がった等級を引き継ぐことができます。

かなり上がった等級であれば、保険料が半額ほどになることもあります。

[ad#co-1]

④運転者の限定

運転者を「家族限定」「本人・配偶者限定」「本人限定」にすれば、保険料を下げることができます。

大学生であれば、「本人限定」にすることができれば、効果的な節約方法になります。

ただし、絶対に他の人に運転をさせてはいけません。

⑤保険料を年払いにする

保険料は、月払いよりも年払いの方が支払い総額が少なくてすみます。

保険料を一括で払うことが可能であれば、確実に節約することができます。

[ad#co-1]

車の維持費を節約する方法2:車検・整備代の節約方法

大学生 車 維持費

車検や整備をすべてディーラーに任せている人は少なくないですが、とてももったいないです。

もちろん、ディーラーには確実なメンテナンスをしてくれるという信頼がありますが、地元の整備工場やカー用品店も、同様のメンテナンスをより安価で行ってくれます。

車検費用に限って言えば、2~3割も安くできますよ。

他にも地元の整備工場なら、ネットで購入したタイヤを安い工賃で交換してくれたり、カー用品店なら、エンジンオイルを工賃無料で交換してくれたりします。

[ad#co-1]

車の維持費を節約する方法3:ガソリン代の節約方法

ガソリン代は毎月かかるものですから、ポイントを押さえておけば長い目で見ると大きな差が出てきますよ。

ガソリン代の節約方法としては、次のようなものがあります。

ガソリン代の節約方法

  • セルフサービスのガソリンスタンドを利用する。(人件費の分だけ少し安い)
  • 会員型のクレジットカードを作る(値引きやポイント還元あり)
  • 少しずつ給油する(車体が軽い方が燃費がよい)
  • 重い荷物を積んだままにしない
  • 急発進や急加速、アイドリングを避け、エコな運転を心がける

ガソリン代は、一気に節約することは難しいですが、確実に積み重なっていく費用ですので、少しでも抑えたいですね。

[ad#co-1]

大学生が車の維持費を節約する方法4:駐車場代の節約方法

大学生 車 維持費

駐車場は家のすぐそばに借りたいものですが、駐車場代は立地によって価格が違ってきます。

次のような条件で探せば、多少家から遠くなっても、思わぬ価格の駐車場が見つかるかもしれません。

駐車場代の節約方法

  • アスファルト舗装されていない砂利の駐車場を選ぶ
  • 車の出し入れが多少しにくい駐車場を選ぶ
  • 駅から離れた駐車場を選ぶ

車が汚れてもかまわない、運転に自信がある、少しぐらい歩いてもかまわない、などの条件が合えば、低価格の駐車場が見つかるでしょう。

[ad#co-1]

大学生が車の維持費を節約する方法5:その他

大学生 車 維持費

その他にも、車の維持費を節約する方法として次のようなものも考えられます。

車の維持費を節約する方法(その他)

  • ロードサービス付きの任意保険に入る(ロードサービスの年会費を節約)
  • ガソリンスタンドでバイトする(メンテナンス費用を安くできる)

まとめ

今回は、車の維持費とその節約方法について説明しました。

大学生の方でもすぐにできる節約方法も多いので、車を購入したり、車の維持費を見直したりする方はぜひ参考にしてみてくださいね。

[ad#co-1]




Sponsored Links

-その他

© 2024 武者ブログ