-
-
歴史検定(歴史能力検定)の参考書:3~1級おすすめ本と勉強法!
2020/1/9
歴史検定(歴史能力検定)は、私が受験した10年ほど前にはかなりマニアックな試験でしたが、最近では受験者数もどんどん増えているようですね。
今回は、これから歴史能力検定を受験することを検討している方向けに、「これさえやっておけば合格できる!」というおすすめの参考書を各級別に紹介させていただきます。
-
-
西郷隆盛の功績は?幕末明治維新の活躍や西南戦争による影響を解説!
2020/1/9
幕末の偉人として有名な西郷隆盛。
しかし、「西郷隆盛の功績は?実際に何をした人?」と聞かれるとちょっと答えにつまる…という方もひょっとしたら多いのではないでしょうか。
今回は西郷隆盛の功績をについてわかりやすく紹介させていただきます。
-
-
明治天皇すり替え説の真相はトンデモ説?論拠や信憑性を検証!
2020/1/9
明治天皇といえば、明治維新前後に即位し、日清戦争や日露戦争を戦った歴史的に重要な役割を持った天皇です。
しかし、この明治天皇ついては「ある時期に別人にすり替えられた」という明治天皇すり替え説があるのをご存知でしょうか。
当時も今も日本一の有名人である天皇陛下が入れ替わる…なんてトンデモ説じゃないの?と思われるかもしれませんね。
今回は、この明治天皇すり替え説について根拠や反対説についてくわしく見ていきましょう。
-
-
犬養毅「話せばわかる」の真相!なぜ五一五事件で問答無用で射殺?
2020/1/9
戦前の政党政治の「黄金時代」を築いた犬養毅は、海軍の青年将校によるクーデター(五・一五事件)により暗殺されてしまいました。
暗殺の直前、犬養毅は青年将校に向かって「話せばわかる」と語りかけたとわれています。
結果として青年将校は「問答無用」と射殺してしまうのですが、犬養毅は彼らに何を話したかったのでしょうか?